Elder Dragon Highlander その2
2008年10月9日 MTG【EDH】さて、次はスペルの選定です。
青白というカラーパターンのためコントロールをメインに据えたいと思います。
クリーチャー:スペルはだいたい1:2~1:3あたりを想定。
コンセプトとしてはヨン様と相性のいい魔力消沈系のカウンターを詰め込んだコントロールにしたいと思います。
サーチカード:7
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《修繕/Tinker》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《商人の巻物/Merchant Scroll》
《神秘の指導/Mystical Teachings》
《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
《牧歌的な教示者/Idyllic Tutor》
あたりでしょうか。
《親身の教示者/Personal Tutor》は《商人の巻物/Merchant Scroll》や《神秘の指導/Mystical Teachings》と噛み合わない事から除外します。
マナソース:7
《Sol Ring》
《Mana Crypt》
《精神石/Mind Stone》
《水蓮の花びら/Lotus Petal》
《発展のタリスマン/Talisman of Progress》
《金属モックス/Chrome Mox》
《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》
マナ基盤の安定と修繕の餌になります。
ドロースペル:12
《渦まく知識/Brainstorm》
《衝動/Impulse》
《先触れ/Portent》
《嘘か真か/Fact or Fiction》
《知識の渇望/Thirst for Knowledge》
《血清の幻視/Serum Visions》
《時間の把握/Telling Time》
《思案/Ponder》
《入念な考慮/Careful Consideration》
《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》
《巧みな軍略/Strategic Planning》
《好機/Opportunity》
思いつく限りいれてみました。《好機/Opportunity》よりも《天才のひらめき/Stroke of Genius》の方がいいかもしれません。
打ち消し:10
《Force of Will》
《禁止/Forbid》
《対抗呪文/Counterspell》
《誤った指図/Misdirection》
《差し戻し/Remand》
《謎めいた命令/Cryptic Command》
《魔力消沈/Power Sink》
《卑下/Condescend》
《中略/Syncopate》
《棄却/Overrule》
ヨン様のおかげで棄却が神がかってます。
クリーチャー除去:6
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
《拘引/Arrest》
《信仰の足枷/Faith’s Fetters》
《忘却の輪/Oblivion Ring》
《禁固刑/Prison Term》
《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
カウンターは少ないですが擬似クリーチャー除去でがんばります。
バウンス:3
《転覆/Capsize》
《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
《残響する真実/Echoing Truth》
同上
その他:3
《解体の一撃/Dismantling Blow》
《解呪/Disenchant》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
引けたらいいなー程度にエンチャント・アーティファクト除去と《粗石の魔道士/Trinket Mage》で呼んでこれる《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
計48枚。
EDH経験者の方はご指導いただければと思います。
次はクリーチャー編です。
青白というカラーパターンのためコントロールをメインに据えたいと思います。
クリーチャー:スペルはだいたい1:2~1:3あたりを想定。
コンセプトとしてはヨン様と相性のいい魔力消沈系のカウンターを詰め込んだコントロールにしたいと思います。
サーチカード:7
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《修繕/Tinker》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《商人の巻物/Merchant Scroll》
《神秘の指導/Mystical Teachings》
《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
《牧歌的な教示者/Idyllic Tutor》
あたりでしょうか。
《親身の教示者/Personal Tutor》は《商人の巻物/Merchant Scroll》や《神秘の指導/Mystical Teachings》と噛み合わない事から除外します。
マナソース:7
《Sol Ring》
《Mana Crypt》
《精神石/Mind Stone》
《水蓮の花びら/Lotus Petal》
《発展のタリスマン/Talisman of Progress》
《金属モックス/Chrome Mox》
《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》
マナ基盤の安定と修繕の餌になります。
ドロースペル:12
《渦まく知識/Brainstorm》
《衝動/Impulse》
《先触れ/Portent》
《嘘か真か/Fact or Fiction》
《知識の渇望/Thirst for Knowledge》
《血清の幻視/Serum Visions》
《時間の把握/Telling Time》
《思案/Ponder》
《入念な考慮/Careful Consideration》
《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》
《巧みな軍略/Strategic Planning》
《好機/Opportunity》
思いつく限りいれてみました。《好機/Opportunity》よりも《天才のひらめき/Stroke of Genius》の方がいいかもしれません。
打ち消し:10
《Force of Will》
《禁止/Forbid》
《対抗呪文/Counterspell》
《誤った指図/Misdirection》
《差し戻し/Remand》
《謎めいた命令/Cryptic Command》
《魔力消沈/Power Sink》
《卑下/Condescend》
《中略/Syncopate》
《棄却/Overrule》
ヨン様のおかげで棄却が神がかってます。
クリーチャー除去:6
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
《拘引/Arrest》
《信仰の足枷/Faith’s Fetters》
《忘却の輪/Oblivion Ring》
《禁固刑/Prison Term》
《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
カウンターは少ないですが擬似クリーチャー除去でがんばります。
バウンス:3
《転覆/Capsize》
《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
《残響する真実/Echoing Truth》
同上
その他:3
《解体の一撃/Dismantling Blow》
《解呪/Disenchant》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
引けたらいいなー程度にエンチャント・アーティファクト除去と《粗石の魔道士/Trinket Mage》で呼んでこれる《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
計48枚。
EDH経験者の方はご指導いただければと思います。
次はクリーチャー編です。
コメント