というわけで今回はカードのチョイスを。
前回は「強い順から詰め込め」みたいな事書きましたが
強い順といってもカードプール広すぎ必要なカードの種類広すぎで分かりづら杉。

という人も多いと思いますので。
エターナルでも使われないような微妙カード(でもEDHで強いもの)を紹介。

まずは土地です。
EDHでは2色までは土地は重要ではありません。
以前書いたように長期戦になるので事故になる確率は低いです。
正直なところ基本地形20枚×2でも回ると思っています。
安上がりなところで言えば
・《ヴェズーヴァ/Vesuva》
特殊地形を水増しします。
・《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
事故の可能性は減らしておいて損はありません。
・汚れた○○(トーメント)
黒関連のデッキなら迷わず投入
・《ウルザの工廠/Urza’s Factory》
8マナ並ぶことなんてザラです。
・おかえりギルドランド各種

次はクリーチャーです。
クリーチャーは
・土地サイクリング/《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》
言うまでも無いかもしれません。
・《石切りの巨人/Stonehewer Giant》
半永久的なサーチカードは反則的です。
・《アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson》
同上。
・《メムナーク/Memnarch》
ティンカー先は《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》とコレの二択だと思ってます。
・《雄牛のやっかいもの/Taurean Mauler》
対戦相手が~するたび。は多人数戦では無双。

次はスペル。
・《吸心/Syphon Mind》
多人数戦のお友達。超アドバンテージ
・《英雄の死/Hero’s Demise》
ジェネラルさようなら。
・《神話送り/Spin into Myth》/《糾弾/Condemn》/《奉納/Oblation》
ジェネラルライブラリー送りは反則。ダメ絶対。
・《支配魔法/Control Magic》系
ジェネラルこんにちは。

最後はエンチャントアーティファクト。
・《打倒/Subversion》
だから多人数戦でこういうカードはだめです。
・《旅行者の凧/Journeyer’s Kite》
安定土地供給
・《精神の眼/Mind’s Eye》
安定ドロー

------------------------------------------------------------------
いかがだったでしょうか。
choku自身全てのカードを把握しているわけではないので良いカードがあれば教えていただきたいな、と思います。
プレインズウォーカー?色が合う奴突っ込んどけばいいと思うよ。

コメント

nophoto
Nの人
2009年1月4日18:48

blogの流れ的にEDHのデッキあるかなーと思ってたのよw
んで、組んでいったわけなんだけどw
次、時間あったらやろうw

choku
2009年1月5日1:18

次こそは!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索