BCL行ってきました。
今まではANTで青くないデッキいじめてきたのでドレッジで青いデッキをいじめる事に。

デッキはこちら。
http://www.deckcheck.net/deck.php?id=30198
テスト段階ですが、フェッチと《恐血鬼/Bloodghast》の相性がヤバすぎたので。
メモ忘れたのでちょっと順番が怪しいです。特にR3とR4


R1 土地単 くーやんさん○○
g1
早い段階で《The Tabernacle at Pendrell Vale》出されて怪しい感じになるも金次郎で茶番。
フェッチのおかげで対応力が段違いだったマッチ。

g2
序盤から《Thawing Glaciers》出されて止まるもイオナ釣りで緑指定。
ゾンビわらわらから後1Tというところで赤願いからギャンブル→《The Tabernacle at Pendrell Vale》も1/3で当てて勝ち。

R2 CAL?○×○
ドランカラーのロームコン。
g1
茶番

g2
相手1マリ《虚空の力線/Leyline of the Void》スタートから《独房監禁/Solitary Confinement》まで華麗につなげられて負け。

g3
ノーマリ力線
T1にセラピーでMox指定したら相手が事故ってその間にインプビート。
2T目の返しに力線バウンスしたら3Tほど猶予ができてその間に掘ったら《恐血鬼/Bloodghast》が3枚。
力線張替えされたところで《入念な研究/Careful Study》から土地引き込んで勝ち。

R3 白ウニ ××
g1
落ち方が悪くてとりあえずイオナ釣ったら瓶からマンガラがコンニチワ。負け。

g2
想定外の太陽と月の輪で対処できずに負け。

R4 Eva アソパソマソさん ○○
g1
相手がトリマリしたのでヌルいハンドキープしたら何も引かなくて、
相手にボブ、ナン影でお葬式。
と思ったらボブが忍びめくって《恐血鬼/Bloodghast》が速攻もって美味しいです。ボブ死

g2
相手2マリ。それなりに対処できるハンドをキープ。
1T目にセラピーでボブ落として、見たらイスクリッドが見えてどうしたものか。
ただ相手が土地引かなかったのでナルコ素だしからFBで落とす。
後はセラピー無双して勝ち。

R5 カナスレ 濃井永さん ×○○
g1
1T《入念な研究/Careful Study》が凄い捲れ方して勝ち確信したら次のTの発掘で《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》がめくれてゲームロス。

g2
相手が何も引かず茶番
とりあえずサイドインしたタルモと墓忍びを見せておく。

g3
普通の発掘モードに戻して
返し1T目のいい動きをしたらトーモッドで乙。
その後はセラピーしながら何も引かれずに順調にクロックを増やしていく作業。
最終的に土地が5枚並んだところで留めを刺そうと墓トロールを素だししようとフェッチ3回起動したら《貪欲な罠/Ravenous Trap》されたうえに土地が見つかりませんでした。みたいな情けないプレイをしたもののヤバイムーブも無く勝ち

シングル進出
R1 CTG 高槻君 ○××
g1
茶番

g2
タルモ2体だして相手の裏を完全にかくも、レリックでクロックが小さいまま。
結局5Tほどあったにもかかわらずレリックを強制起動させるようなカードが引けず、逆にヴェンディリオンが出てきて負け。

g3
トーモッド2枚とレリック引かれたら勝てません。茶番。

で4位でしたとさ。

デッキとしては非常に強い動きができる上に、ドレッジ特有のサイド後のシビアなハンドキープが必要ないので非常に楽に感じます。
まぁ逆にマーフォークには非常に弱くなってるように感じますが、現在のメタ的にZooがマーフォークを食ってる感じなので問題ないのかなぁと。

で、《恐血鬼/Bloodghast》型のドレッジに関して検討材料として《トレイリアの風/Tolarian Winds》があるわけですが
今回回した感じではこれでいいんじゃないかと。
インプとの相性がイマイチだし、サイド後は土地多目にキープするので打開X=2の方がスネアを抜けれる分優秀かなぁと

ちなみにコレのインプをカニにして打開を風にするチューンを思いついたんですが
皆さん思いっきり叩いてください。

コメント

dome
2009年12月6日1:20

シビアなサイド後がないドレッジなんていやだ!

キモロン
2009年12月6日2:27

>ひみつ
スイマセン、こっちも回収すんの忘れてましたw
次回ちゃんと回収します

社長(リアル引退中)
2009年12月6日9:24

カード借りっぱでスマン。
来週返すんでOK?

choku
2009年12月7日21:27

>ナルコ屋さん
ヌルプレイヤーです。サーセン
それから優勝おめでとう。

>キョk区報
よろしくです。

>社長
急がなくても大丈夫ですよー。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索