土曜日は回顧スタン、と見せかけてデッキが出来なかったのでレガシー練習へ。

U田さんの友人が来なかったらしくデッキが余ってるとの事で即席Firesで参加
結果は2-2

R1ジャンキーさん(ドメイン)○○
相性差

R2 IZUMAさん(アリーナドレイン)○○
オオヤマネコ2体並べられて火炎舌が入ってない俺涙目
のはずが2Rで一度もドレインスペル打たれずに勝ち

R3 優勝者の人(DarkFires)××
火出し合ってダーム出してドヤ!したら子嚢が出てきましたとさ。
game2は魂売りにアルマジロの外套がついて負け。ちーと生物過ぎる。

R4 りょーちん(トレンチ)×○×
game3で稲妻の天使が止まらなくて負け。火炎舌どこー

------------------------------------------------------------------

そのままジャンキーさん、りょーちん、UターンしてきたTTWで調整会。
閣下場所提供ありがとうございます。

Rubin Zoo vs カンスリ
メインはカンスリ有利。
序盤から生物並べて殴る以外に勝ち手段無し
NayaZooなら板金→筋肉でも焼けるところが焼けなくて相当不利。
水晶から展開されるともう無理。
爆発力も少ないので殴りあいになると負けること多し。
サイド後は窒息がガン刺さりだったけど瓶があると微妙かも

Rubin Zoo vs New Hrizon
無理ゲー
生物の質が違いすぎて話にならないし殴り勝つにも火力が足りない。

ANT vs CTG
なんか全然勝てなかった。

------------------------------------------------------------------
で、そのままアメドリへ
豪雨で心が折れそうになるも何とか到着。18名の5回戦。
デッキはsaitomuさんの完コピ

R1 白ウニ ×○○
game1でいきなりアド死するも何とか残り2回で回収

R2 Izumaさん(CTB)○○
game1で4Tでライフ7にされるも神がかったAdで勝ち。
game2は相手のハンドが微妙だったっぽい

R3 ジャンド×○×
game1はヌルめのハンドキープしたらハンデス連打されてなんとかAdまで持っていくも稲妻されて負け。
game2はAd死しそうだったけど独楽2枚あったのでSenseiSenseiでストーム稼いで勝ち
game3はハンド見たら何もなかったので余裕かましたらトップHymnを2連続でされて負け

R4 ふみさん××
game1はFoWとカンスペ使わせてGoしたらまだFoW持ってて負け
game2はgdgdのうちに行き詰まり張られてDuressで割ったら青罠3FoW2とか見えてもう無理です。

ついに公式戦初負け。次はリベンジします!

R5 発掘屋さん○○
game1は囲い、Duress、土地、マナブースト3、チューターの鬼ハンドで安全確認してAd
game2は後手1TでDuressしたら相殺が3枚見えてヘコむ。1枚落として1枚フルタップで出されたところでDazeにつよいLEDだけ落としてまったりモード。
土地×3→Adと引いたのでそのままプレイしたらフェッチ3枚使ってもFoWが捲れなかったらしく通って恭沈からストーム稼いで勝ち。

3-2の7位でしたとさ。
やっぱり個人的にはIggyモードが必要かな、という感じ。
受けが広くなるし、Zooとかに事故負けしづらい。

個人的にはエスパー型の方が好みだけどスピード的に負けるなぁというのが正直なところ。
まぁニッセンでAd使うつもりはまったくないのでいいんですが。

コメント

けみやん
2010年6月14日13:11

回顧スタンのR4の者です。リンクさせていただきました。
また宜しくお願いします^^

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索