【非MTG】危険な領域へ加速する趣味
ついに買ってしまった。

ガレキはガンプラの20倍以上も値段がするのでハマるとヤバいです。
とりあえずコレとK.O.G作るだけにとどめたい。

コレはオクで35k(ガンプラは大体1/144で1k~1.5k、1/100で2k~3k)
1/220って書いてあったし値段的にもそんなもんだろうと思って
届いたの見たら旧1/220だった(現1/144)
定価60kだから安いか。
ボークス1/100の120kは笑ったけど
全高60cmとか何処に飾るんだよw

ディティールとか飾りやすさで言うと1/220なんだけどなぁ
再販分も売り切れてるし手に入れる機会は無いだろうなー

とりあえず半年で完成目標にして頑張ります。

追記:
トレード募集
ボークス 1/100 IMS the BANG
出)
日本銀行券 12kまで

コメント

ふゆきん
2011年8月23日18:22

よりによって、ヤクトかいwwwww

MHは、バングが一番好きですたい!w

はるぅらら
2011年8月23日20:56

ガレキに手を出す。

かっちょいいが、作り手の顔が見えるだけに自分のセンスと違う部分が目に付き始める。

それ以上ものを作りたくなって部分改造やハーフスクラッチに手を出す。

やっぱりフルスクラッチだ!でも手作りのロボットものはきついなー。

じゃあ3Dプロッタでも買うか!


というわけで1/60ヤクトのフルスクラッチ報告をお待ちしていますw

choku
2011年8月23日21:09

>ふゆきんさん
私はエンプレスが好きです。

>はるぅららさん
それはヤバイwww
1/60って1mなんですけどwww

たま
2011年8月23日22:33

いい趣味っすなーw ヤクトかこいいw
自分はファントムとプロミネンスのツノ系が好きですたい。

choku
2011年8月24日16:23

>たまさん
ファントムの角はエロくていいっすねー

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索