予告どおり。

まず始めに社長さんのレガシーサーキット優勝。本当におめでとう御座います。

瞬唱と1マナスペルの相性は発売前から話題になっていましたが
これに聖トラフトの組み合わせで後半腐る墓地のもみ消しを有効活用する
これを完全にデッキに組み込んだ構成には感服します。


というわけで、
本当に社長さんのデッキは凄かった。

決勝見た人で聖トラフト持ってない人は速攻帰ってポチるレベル。
私もポチりました。はい。

というわけでSt.traft関連のギミックを組み込んだデッキを作ってみよう。
というのが今回の目的。

とは言っても、St.Traftを出すにしても、SCMからstifleを打つにしてもメインに3マナ倒す必要があってSCMの便利さをイマイチ使えてない気がする。

というわけでココは大人しくSt.Traft2枚ぐらいになるかと思います。

さて、会場で社長さんのデッキを目の当たりにした私が、他のBM勢と話し合った内容はコンナ感じ。

withりょーちん
UWTempoにとって表裏StPが使えるならKotRを始めとした巨大生物は怖くない。
バター剣積むわけでもないからSFMをカウンターで守る必要も無い。
つまりカウンターが要らない→D+Tに組み込んだら強いんじゃないか。

withふみさん
Unearth BUGでもあったとおりSCMはRiptide Laboratoryとの相性がいい。
同じく相性の良いSpellstutter Spriteとあわせてフェアリーを組んでみたらどうか

というわけでこの二つのコンセプトに沿って一晩で考えてみた。
正直脳内過ぎてどうしようもないレベル。

// Lands
2 Island
3 Tundra
4 Flooded Strand
3 Wasteland
2 Karakas
3 Arid Mesa
2 Plains

// Creatures
3 Weathered Wayfarer
3 Mother of Runes
4 Serra Avenger
2 Geist of Saint Traft
3 Snapcaster Mage
2 Stoneforge Mystic
3 Mangara of Corondor
3 Stonecloaker

// Spells
4 AEther Vial
4 Swords to Plowshares
4 Stifle
4 Brainstorm
2 Umezawa’s Jitte

FlickerwispはSCMとの相性が最悪なので差し替え。
瓶に依存しすぎてプレイングむずすぎワロタ状態。
SFMは1枚か2枚全部Vendilionに変えたいんだけど
変えたら瓶FoWで乙る。

// Lands
2 Island
2 Plains
4 Flooded Strand
1 Riptide Laboratory
3 Wasteland
2 Polluted Delta
3 Tundra
4 Mutavault
1 Karakas

// Creatures
3 Vendilion Clique
3 Snapcaster Mage
2 Geist of Saint Traft
4 Spellstutter Sprite
2 Ninja of the Deep Hours
1 Stoneforge Mythic

// Spells
4 Stifle
3 Daze
4 Brainstorm
2 Umezawa’s Jitte
4 Force of Will
4 Swords to Plowshares
2 Jace, the Mind Sculptor


正直フェアリーはかなり微妙っていうかStTraftがノイズレベル。
前日トライアルの決勝で当たった無学さんがやってた通り
SpellstutterとSCMを忍者で戻すプランっていうのは本当に強いんだけど
それ+StTraft出す為にメインに3マナ倒すって行動自体が苦行。
こういうデッキに関してはStTraft関連はオプションとしてサイドから入れるのが正解なんじゃないかと。。

社長さんのデッキが一番しっくり来る。

追記:何度か校正してるうちに無学さんの敬称が抜けてました。すいません。
社長さんも同じく
すいませんでした。

コメント

era
2011年10月10日19:05

サーキットお疲れ様です!リンクさせていただきましたー
確かトラフトのトークンはスタイフルしても次の相手の戦闘終了ステップでリムーブじゃなかったですか?

choku
2011年10月10日19:23

>eraさん
準優勝おめでとうございます!

天使トークンのリムーブは遅延誘発型能力なので、1度だけ誘発でOKだったと思います

無学
2011年10月11日2:12

下のデッキについて。自分もchokuさんと同じ結論に達しました。友人達が聖トラフトを使用しており、とても強かったので、自分も忍者デッキに採用したかったのですが・・。
なんにせよ、瞬唱ともども、聖トラフトはレガシーでよく見かけることになりそうです。

era
2011年10月11日8:14

ありがとうございます!
ちょっとトラフトポチってきます・・・

choku
2011年10月11日12:32

>無学さん
メインに3マナ倒すのは難しいですよね。
聖トラフトが流行るとSuprimeBlueが復権するんですかねぇ…

>eraさん
(゚∀゚)人(゚∀゚)
あれは高騰を予感させる戦いでした

たま
2011年10月11日13:09

上のレシピって元レシピです?

choku
2011年10月11日13:19

>たまさん
違いますよ~
社長のレシピは土地17のVial3でFoW4Daze3?
剣は十手と白黒が1枚ずつ
とかいう構成だったと思います。

たま
2011年10月11日13:40

おー了解あざす!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索