GPT台北行くつもりだったけどワールドカップからの全米オープンで寝不足。
手元にあるのがフェアリーだけという状態じゃさすがに0回戦ドロップ

復帰してからひたすらモダンのデッキを回し続けてるけど
フェアリーは初手さえ間違わなければかなり良いデッキだと思う。
Pod苦手そうだけどはSpellstutterと除去でマナクリ潰して万物の声とオルゾフの何かさえケアしておけばいける
万物の声通ったらgg
Abrupt Decoyは打たれる前提で動けばおk
問題は次点にいるトリコにガン不利。というか赤全般が無理ゲー
ケアするならタルモフェアリーにするべきだけど、BGに弱くなるので避けたい所。

同様の理由でTokensも不採用。
Dredgevineに至っては一発ネタデッキなので不採用

またデッキ探しからだよ!

Rat Pikulaはものすごく作り込まれてて良いデッキだなーと思うけどこれもネタ的だし、悠長なイメージが凄いっていうかボブ殺されたら割とする事無くてネズミを増やしてるうちにコンボ決められて死ぬビジョンしか見えない。

Obliterator RockはObliterator1枚しか持ってないし、気づいたら凄い値段になってて萎える。

まぁ文句ばっかりいってても仕方ないので青単トロンとエターナルブルーをMWSで一人回しして心を落ち着ける作業に戻ろう。

コメント

ネット弁慶(自滅型)
2014年6月14日11:16

青タンライブラリーアウトおもしろいよ

choku
2014年6月14日21:09

>ボイサー
一人回しして満足

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索