これが本当の

2012年7月13日 TCG全般

Tradewind Pod

2012年7月4日 TCG全般
The source漁ってたらみつけたので
りょーちんには期待してる。

// Lands
4 Forest
4 Tropical Island
4 Misty Rainforest
1 Gaea’s Cradle
2 Bayou
2 Savannah
4 Verdant Catacombs

// Creatures
1 Rofellos, Llanowar Emissary
2 Noble Hierarch
1 Quirion Ranger
1 Glen Elendra Archmage
1 Academy Rector
1 Yosei, the Morning Star
1 Scavenging Ooze
1 Wall of Blossoms
1 Spike Weaver
1 Acidic Slime
1 Wickerbough Elder
2 Phantasmal Image
1 Kitchen Finks
2 Eternal Witness
1 Wood Elves
4 Tradewind Rider
4 Wall of Roots
4 Birds of Paradise
2 Reveillark
1 Sower of Temptation
1 Spike Feeder
1 Phyrexian Metamorph

// Spells
4 Birthing Pod
2 Recurring Nightmare

4 Griselbrand
4 Dark Ritual
4 Cabal Ritual
4 Lion’s Eye Diamond
4 Soul Spike
4 Thoughtseize
3 Exhume
4 Tendrils of Agony
4 Force of Will
4 Brainstorm
4 Ponder
4 Show and Tell
4 Polluted Delta
2 Mist Rainforest
1 Verdant Catacomb
4 Underground sea
1 swamp
1 island


4 Force of Will
4 Brainstorm
4 Ponder
4 Careful Study
4 Entomb
4 Griselbrand
4 Polluted Delta
2 Misty Rainforest
1 Marsh Flats
4 Underground Sea
2 Island
2 Swamp
4 Goryo’s Vengeance
3 Shallow Grave
4 Lotus Petal
4 Dark Ritual
3 Tendrils of Agony
3 Chrome Mox

Sideboard
1 Ad Nauseam
4 Lion’s Eye Diamond
3 Cabal Ritual
4 Infernal Tutor
3 Duress

ドメちゃんとこにあって気になったから調べてみた。

グリセルブランドはバーゲンって事ですよね。分かります。
スレ見てる限りSnTで出してる方が多いんだけどどうなんだろう。
ソースはこちら:http://www.mtgthesource.com/forums/showthread.php?20529-DTB-Miracle-Control
相変わらずの教科書訳
脚注は赤字
----------------------------------------------------------------------------
はじめに
私は、所謂想定外のデッキ構築をするタイプのデッキデザイナーです。
大分省略。ここでいうデザイナー≒チューナー

ここには記さないが、多くの友人の助けを得た。もし彼らを賞賛するなら渡しにメッセージを送っていただければ彼らにも同時に伝える事ができるだろう。

歴史
2007年。まだ緑青のデッキがひとくくりでスレッショルドと呼ばれてた時代。《相殺/Counterbalance》と《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》のシナジーを利用したデッキが流行っていた。

私は青を使ったコントロールデッキを愛用してて、Landstillが隆盛だった2008年には私もこのデッキを調整してた。その当時は私のものも含め、独楽を採用してるものがほとんどで、今でも私はこのカードが最高のカードだと思ってる。

群集心理とは不思議なもので、素晴らしいアイディアがバカらしく見えて拒絶する。
私がLandstillを調整していた時、とてもバカげたアイディアがあった。つまり4枚の独楽、0枚の相殺だ。

正直なところ、相殺は青コントロールに最適なカードで採用しない理由は無い。
1つ打ち消せば《対抗呪文/Counterspell》と同じ。《禁止/Forbid》のようなコストも《壌土のライオン/Loam Lion》のようなサポートカードも要らない。さらにいえばカードアドバンテージを得られる。
相殺があれば苦手なマッチアップをかなり良い相性まで持っていける。

---------------------------------------------------------------------------

ここまで翻訳して気付いた。
この記事奇跡コンじゃなくて相殺コンの記事じゃねーか!
希望があれば続き翻訳しますが古すぎて役に立たない。
明日ですが参加する猛者募集中です。

居酒屋でオールナイトドラフトしませんか?

第2回Doutonbori Magic Douraku
2012年6月29日(金)
フォーマット:アヴァシンの帰還ドラフト
受付23:45から
開始0:20(30日)
居酒屋・道頓堀あかい
地図: http://r.gnavi.co.jp/kaaa700/map/
参加費¥2000(パック代別途、持ち込み可)
※ドリンクチケットが2枚つきます。

オールナイトで朝までMagic
MTGをやりたいけれど時間が合わないあなたに。
お酒を飲みながらゆったりドラフト。
道頓堀の居酒屋で月イチ開催の大人のMagicを。

そんな社会人たちのMTG欲を満たすイベントです。

賞品は開催される卓ごとに変動します。

1卓…1位:¥5000お食事券、2位:6パック、3位:3パック
2卓…1位:¥10000お食事券、2位:10パック、各卓2位:3パック
3卓…1位:各卓¥5000お食事券、各卓2位:6パック、各卓3位:3パック
4卓…1位:¥10000お食事券、2位:¥5000+15パック、3位4位:12パック

大会参加をメール予約でも受け付けております。
dmdakai@gmail.com
まで!
以下転載

先日行われました、日本レガシー選手権2012にご参加された皆様、おつかれさまでございました!

残念ながら優勝こそ出来なかったものの、関西勢から3人ものトップ8を送り出していて、関西レガシー界のプレイヤー密度の濃さを証明できた大会だったのではないでしょうか!

そんな良い環境に恵まれた関西レガシー界を、微力ながらも盛り上げるお手伝いが出来ているかと思うと、嬉しい限りです!

そんな日本レガシー選手権2012後、初となる8thKMCに、なんと!

超有名MTGサイトであらせられる「ギャザ速」様が取材に来てくださることになりました!!!!!
http://mtg-news.net/

この好機をしっかりと掴み、更なる関西レガシー界繁栄に繋げられればと思いますので、関西レガシープレイヤーの皆様、是非7月1日(日)は、港区民センターで行われる第8回KMCにご参加ください!!

よろしくお願い致します!!
8th Known Magician’s Clan

日程:7月1日(日)

場所:港区民センター

受付:13時20分より

参加費:1000円

フォーマット:レガシー

賞品:TOP8によるデュアルランドを含むシングルカードの順取り

《港区民センターについて》
大阪府大阪市港区弁天2丁目1−5
06-6572-0020
最寄駅:地下鉄中央線・JR環状線「弁天町駅」より徒歩7分

なにこれ
Maveに弱くなっても8枚体制だよね。普通に。

抜けるのはメロウかな。そしたらロード全部2マナだし。

カナスレは得るものなさそうだし5分近く行くかも
・デッキ選択について
→中盤以降の上位陣のメタビートダウンが石鍛冶・RUG・SnT辺り、沈んでたけどMave青白奇跡も多かった。
この辺りは全部潰せる構成にしてたから基本的には正解。一回戦の闇は知らん。
さすがにRUG Delverは固定スロット多すぎてデッキデチューナーもデチューンできず。
内容については別に解説する事も無いと思う。

・プレイミス集
→明確なのはR6の石鍛冶Mave戦
タルモいる状況でどうでもいい釣りクァーサルFoWして十手を通した。
相手の場ノーブル2十手、自分の場タルモで何故かアタックした。

→R7のドメインZoo
R2はかなり微妙なラインだけど、マングースで殴り+スレッショルドさせるためにSCMをサブマージした。
結果として相手の場空ライフ12、3/3×2+ハンドに1枚っていう状況を作れたんだけど、相手のトップに対応できなかった。
R3はタルモ出すんじゃなくて三枚目の土地を待ってもみ消し構えるべきだった。

・気になるプレイ
対マーフォークに硫黄の精霊をサイドインするかどうか。
サイドインしたのはR2g3。R2g2の後、横見たら同じマッチアップで出てたから入れてみた。
確かに瞬速刹那は強いんだけどどうなんだろ
と言うわけで行ってきました。
8フェッチ
4トロピ
3ボルカ
4不毛

4デルバー
4タルモ
4マングース

4ブレスト
3でいず
4fow
3もみ消し
3ピアス
4稲妻
1思考の検閲

4ポンダー
3二股


SB
2硫黄の渦
2硫黄の精霊
2トーモッド
1サージカル
1reb
1パイロブラスト
1ウーズ
3水没
1グラッジ
1ローム


MaverickとSnTの両対応いわゆる無難

R1ドランカラーのロームデッキ 負勝負
g1ボブ対象できずに負け
g2テンポ取って勝ち
g3デルバー二枚でキープしたらダーブラ飛んできて乙

R2 マーフォーク 負勝勝
g1タルモと殴りあったけど相手のほうが早くて負け
g2順当に勝ち
g3相手ダブマリ自分トリマリで火力引ききってデルバーで殴り勝ち

R3 Maverick 勝勝
g1 ノーブルfowからマナしばって勝ち
g2 デルバー→水没捲って勝ち

R4 ソプターコン 勝勝
g1 デルバーから石鍛冶をfowして勝ち
g2 再度デルバースタートから奇跡起きなくて勝ち

R5 ペインター 勝勝
g1 ペインターを稲妻したら相手が止まって勝
g2 相手の相殺が通ったけどうっかりタルモが通って勝

R6 石鍛冶Maverick 負勝勝
g1 相手ダブマリも十手通してしまって、コンバット間違えたせいで捲られて負け。反省
g2またもやデルバーが水没捲るミラクルで勝
g3 本日の最強にひき。初手が土地3硫黄の精霊2水没二股
トップからデルバーが降ってきて稲妻捲って相手のマナを縛り続けて勝ち

R7ドメインズー 勝負負
g1 赤マナ縛って勝ち
g2 相手生物なしこちらマングース3の勝ち場から相手のトップがタルモタルモチェンライで捲られて負け
g3 ミラクル火力が強くて負け
このデッキt1デルバーとかキツすぎ

R8 ANT 勝勝
g1 デルバーからfow2枚ともみ消し抱えて勝
g2 t1囲いでデルバー落とされた返しにデルバートップしてからのピアス捲ってドヤ顔
偉い人は言いました。「やり込みは裏切るけどカードパワーは裏切らない」


R9 マーフォーク 負負
g1 バイアルのfow合戦に負けたらアトランティスの王が三枚出たでござるの巻
g2ダブマリスタートしたら相手は珊瑚兜→アトランティス→珊瑚兜。心が折れて即投了

というわけで6-3の45位というパンピーでした。
まぁでもマヴェ二回切ったのは頑張ったと思った
あと奇跡コンは当たらなかったので渦減らして水没入れるべきだった。ぐらいかな?
Omniscience7uuu
Enchantment
You may cast nonland cards from your hand without paying their mana costs.

SnT売らないといけないな。
次の禁止改定いつだっけ?
長いこと使ってないからプレイングが怪しい。
GP神戸りょーちん不参加
→ジャンキーカー便乗プランが没る。

めんどうだから出なくて良いか…
さて、コーラシュコンが本気出す時が着たか。

BCL6月度

2012年6月9日 TCG全般
デッドガイつかって1-3-1のズークー
リリアナの経験値低すぎて死にたい。
デッキ決まらん。

備忘録

2012年6月8日 おしゃれ
・コジレックの審問
・忘却の輪
・虚無の呪文爆弾

各1枚
6月9日(土)

BIG CUP LEGACY
フォーマット:レガシー
参加費¥500
受付12:30-12:50
開始13:00

6月16日(土)

BIG CUP Modern
フォーマット:モダン
参加費¥300
受付12:30-12:50
開始13:00

6月23日(土)

BIG CUP Standard
フォーマット:スタンダード
参加費¥300
受付12:30-12:50
開始13:00

6月30日(土)

スタンダード3人チーム戦
フォーマット:チームスタンダード
参加費¥1500
受付12:30-12:50
開始13:00

関西ヴィンテージ
フォーマット:ヴィンテージ
参加費¥800
受付14:30-14:50
開始15:00



定期大会情報

毎週火曜日:モダン 開始19:30 参加費¥200
毎週水曜日:スタンダード 開始19:30 参加費¥200
毎週木曜日:レガシー 開始19:30 参加費¥200
毎週金曜日:FNM 開始16:00/19:00 参加費200
毎週土曜日:ドラフト 開始18:00 参加費¥900
毎週日曜日:ドラフト 開始14:00 参加費¥900

各大会3回戦、受付は10分前から

5月より大会にポイントカードが導入されます!

Tournament Reactor Card
BIG MAGIC日本橋店で開催されるMTG公認大会に参加するとスタンプをひとつGET!
スタンプが5つたまるたび、最新エキスパンションの英語版をひとつプレゼント!
スタンプ20ヶで土日に開催されるドラフトのフリーチケットになります!
5月~8月の期間限定開催です、BIG MAGICの大会に参加してパックをもらおう!

(※5ポイント毎1パック、最大3パック+フリードラフトです)

デッキがさらに迷走中
横浜どうするべ
BMでよっしーの木偶になってきます
KMC出れなかった怨念をここで。
デッキ3つぐらい用意してるんで、レガシーやりたい方は声かけてください。
木偶なんで二人同時相手とかもいけますよ

インタラプト

2012年6月2日 TCG全般
兄やんごめんなさい
スイカバーが見当たりません。
逆に青緑は2本見つかりました

誰か+αでトレードしてください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索