Omniscience7uuu
Enchantment
You may cast nonland cards from your hand without paying their mana costs.

SnT売らないといけないな。
次の禁止改定いつだっけ?
GP神戸りょーちん不参加
→ジャンキーカー便乗プランが没る。

めんどうだから出なくて良いか…
さて、コーラシュコンが本気出す時が着たか。

BCL6月度

2012年6月9日 TCG全般
デッドガイつかって1-3-1のズークー
リリアナの経験値低すぎて死にたい。
デッキ決まらん。
6月9日(土)

BIG CUP LEGACY
フォーマット:レガシー
参加費¥500
受付12:30-12:50
開始13:00

6月16日(土)

BIG CUP Modern
フォーマット:モダン
参加費¥300
受付12:30-12:50
開始13:00

6月23日(土)

BIG CUP Standard
フォーマット:スタンダード
参加費¥300
受付12:30-12:50
開始13:00

6月30日(土)

スタンダード3人チーム戦
フォーマット:チームスタンダード
参加費¥1500
受付12:30-12:50
開始13:00

関西ヴィンテージ
フォーマット:ヴィンテージ
参加費¥800
受付14:30-14:50
開始15:00



定期大会情報

毎週火曜日:モダン 開始19:30 参加費¥200
毎週水曜日:スタンダード 開始19:30 参加費¥200
毎週木曜日:レガシー 開始19:30 参加費¥200
毎週金曜日:FNM 開始16:00/19:00 参加費200
毎週土曜日:ドラフト 開始18:00 参加費¥900
毎週日曜日:ドラフト 開始14:00 参加費¥900

各大会3回戦、受付は10分前から

5月より大会にポイントカードが導入されます!

Tournament Reactor Card
BIG MAGIC日本橋店で開催されるMTG公認大会に参加するとスタンプをひとつGET!
スタンプが5つたまるたび、最新エキスパンションの英語版をひとつプレゼント!
スタンプ20ヶで土日に開催されるドラフトのフリーチケットになります!
5月~8月の期間限定開催です、BIG MAGICの大会に参加してパックをもらおう!

(※5ポイント毎1パック、最大3パック+フリードラフトです)

デッキがさらに迷走中
横浜どうするべ
BMでよっしーの木偶になってきます
KMC出れなかった怨念をここで。
デッキ3つぐらい用意してるんで、レガシーやりたい方は声かけてください。
木偶なんで二人同時相手とかもいけますよ

インタラプト

2012年6月2日 TCG全般
兄やんごめんなさい
今週末の日曜日は、レガシー大会KMCが開催されます!!

今回の賞品となるデュアルランドは、なんと《Underground Sea》です!!!

6月1日にリリースされますPlanechaseに収録されているカードは、レガシーでも使用可能なんです!
新しく収録されるカードもあるとのことなので、是非この機会に試してみてはいかがでしょうか!
もちろんサイドイベントのアリーナでもお使いいただける上に、アリーナでは様々なデッキを使っていただくことが出来ますので、Planechaseのカードを色々試す良い機会ではないでしょうか!

そして、6月末に行われますGP横浜併催イベント、日本レガシー選手権の練習にもご利用下さい!

共に関西のレガシーを盛り上げていきましょう!
7th Known Magician’s Clan

日程:6月3日(日)

会場:城東会館

受付:13:10~

参加費:1000円

フォーマット:レガシー

賞品:TOP8によるデュアルランドを含むシングルカードの順取り


《城東会館について》
住所:大阪市城東区中央3-5-11 2階

最寄駅:
京阪電車「野江」下車 徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」下車 7番出口より徒歩6分
《サイドイベントについて》

対戦方式:アリーナ

受付:R3開始と共に

参加費:300円

フォーマット:レガシー

サイドイベントも開催予定です。
前回のアリーナ方式をもう一度採用いたします。
また、アリーナ方式では、マッチごとに別のデッキを使うことが出来ます。
色々なデッキを試してみたい方は、是非ご参加ください。

7th Known Magician’s Clan

日程:6月3日(日)

会場:城東会館

受付:13:10~

参加費:1000円

フォーマット:レガシー

賞品:TOP8によるデュアルランドを含むシングルカードの順取り


《城東会館について》
住所:大阪市城東区中央3-5-11 2階

最寄駅:
京阪電車「野江」下車 徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」下車 7番出口より徒歩6分

《サイドイベントについて》

対戦方式:アリーナ

受付:R3開始と共に

参加費:300円

フォーマット:レガシー

サイドイベントも開催予定です。
前回のアリーナ方式をもう一度採用いたします。
また、アリーナ方式では、マッチごとに別のデッキを使うことが出来ます。
色々なデッキを試してみたい方は、是非ご参加ください。


詳細は主催者様ブログにて
http://salemtg.diarynote.jp/

好き嫌い

2012年5月21日 TCG全般
好き
・俺TUEEEEEEEEEする事
嫌い
・俺TUEEEEEEEEEできない事

当たり前。
*BIG CUP LEGACY

5月12日(土)
フォーマット:レガシー
受付12:30-12:50
開始13:00
参加費¥500


その他イベント詳細は下記のリンクまで
http://bigmagic.diarynote.jp/201205091618474416/



今週日曜日はKMC‼
一位の賞品は何とデュアルランド+アヴァシンの帰還1ボックス


*6th Known Magician’s Clan

日程: 5月13日(日)

会場: 生野区民センター

受付開始: 13:10~

フォーマット:レガシー

参加費:1000円

賞品:TOP8にデュアルランドを含めたシングルカードの順取り

《サイドイベントについて》
受付開始:14:30~
フォーマット:レガシー
対戦形式:アリーナ方式
参加費:300円
賞品:TOP3にパックとシングルカード

《生野区民センターについて》
大阪市生野区勝山北3-13-30
JR桃谷駅 徒歩15分


皆さんふるってご参加を!
マナクリ捨ててドリームホールから打とうぜ
これだと社長が言ってたデッキから5→10のジャンプアップが必要なくなる!
ギルティの新作まだ?
最近ANTのサイドで2枚目のテンドリルじゃなくて2枚目のAdが入ってるのはやっぱりMaverick殺す為って事でおk?
Adあった方がRUGに強いとは思えないんだけど

4月7日の日記

2012年4月7日 TCG全般
お豆腐メンタル炸裂で明日は0回戦ドロップ
というか今現在富士山にいるので間に合いません
の際に出てきたものまとめ

聖トラフトx3
ファウナシャーマンx2
蔦x1
リリアナx1
炎の儀式x4

魔境だったなぁ

以下ふみさん向け中文
タール鉱x1
恐ろしい死x4
よく理解できてないので詳しい人解説plz

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/td/186

この記事のDredgeの項目を見ると

「Ferguson’s deck subs in Flayer of the Hatebound to shortcut the Red Zone, making every free Zombie a free Shock and Ichorid a free Lightning Bolt. 」

って書いてあって橋から出たトークンは墓地から場に出た扱いになるって事ですよね

原文読んでる時間がないからWisdom見た解釈だと

・橋の誘発能力は墓地で生じたオブジェクトである、優先権を得たところでスタックに置かれる(603.3)←間違えてました
・スタック上の能力が解決されトークンが生成される

つまり
墓地→スタック→場というプロセスを辿っている為BredgeのトークンでFlayer of the Hateboundは誘発する(400.7d)

という解釈で合ってるんでしょうか?

【追記】
ルール読み直したら誘発能力は墓地を経由せずに即スタック行き。
Mike Floresが間違ってる可能性のほうが高いと思います
というわけで告知です

まずは第五回KMC!
第四回では55人と大盛況でした。
次回からはサイドイベントも予定されています。
5th Known Magican’s Clan

日程: 4月8日(日)

会場: 住之江会館

受付開始: 13:10~

フォーマット:レガシー

参加費:1000円

賞品:TOP8にデュアルランドを含めたシングルカードの順取り


《サイドイベントについて》

本戦の状況により開始時間に変更がある恐れがありますが、16時前後より8人構築程度のレガシーをする予定です。
こちらもDCI公認となります。
参加費は300円で、参加人数によって上位にシングルカードやパックを贈呈する予定です。


《住之江会館について》

大阪府大阪市住之江区南加賀屋3-1-20 2階

大阪市営地下鉄・四つ橋線/住之江公園駅下車(4番出口)徒歩約5分



次はスタンダードの大会Kobe Endless Weekend
FNMに出づらい社会人の方の為の大会です。
参加は予約制なので必ずメールを!
大会名称:Kobe Endless Weekend 1st
  場 所 :三ノ宮(神戸) 現時点ではシダックス 三宮北野坂クラブを予定(注1)
  時 間 :3月10日 土曜日 21時~シダックスが終了するまで
  参加費 :2000円(一晩)
  フォーマット:スタンダート

  特別ルール
  通常の大会では制限時間は50分がほとんどですがこの大会は40分とします。
  延長ターンは5Tになります。  
  スイスラウンド3回戦を3回ほど行います。進行次第では3回戦以上行います。

★お願い★

1.夜から朝にかけて大会を行う事情から18歳未満の方の参加はご遠慮お願いします。

2.会場がカラオケボックスになるので事前に人数の申請が必要になります。また参加者が8人未満になると大会自体やる意味がなくなります(公認にならない為)
以上の理由から参加希望の方は事前にメールで予約していただきますようお願いいたします。

メールアドレス:kobe.taikaiyoyakuあっとまーくgmail.com

フィルタリングの為タイトルに「大会予約」と入れていただければありがたいです。
また本文にはDCINoとカタカナでフルネームは記入していただきますようお願いします。

また質問やご不明点等ありましたらコメントやメールでも受け付けますのでよろしくお願いします。

参加の出来る方は是非よろしくお願いします!!



まぁとにかく知識不足というかルーリングで曖昧なところがあると困るという事で
次使うデッキで気になってる部分をピックアップ
ちょっと曖昧なんでまた指摘いただけると有り難いです。

【三なる宝球とファイレクシア・マナについて】
まぁ早い話が
三球ある状態で四肢切断をペイライフで打つとき4ライフ+1マナになるのか4ライフ+3マナになるのかって話。

まずは三玉のテキスト

As long as Trinisphere is untapped, each spell that would cost less than three mana to cast costs three mana to cast.

太字:コストが3マナ未満のスペルが対象だよ

まずはコストのところ

117.1
A cost is an action or payment necessary to take another action or to stop another action from
taking place. To pay a cost, a player carries out the instructions specified by the spell, ability, or
effect that contains that cost.

太字:コストとは行動や支払いの事だよ。

で、コスト関連のところ

601.2b(抜粋)
If a cost that will be paid as the spell is being cast includes Phyrexian mana symbols, the
player announces whether he or she intends to pay 2 life or the corresponding colored mana cost
for each of those symbols

太字:φマナの呪文をキャストする時は2ライフか対応する色マナを支払ってね

つまり最終的にコストとして扱われるのは2ライフ

→4ライフ+1マナ払いの四肢切断は3マナ未満のコスト
→三球の影響を受けて4ライフ+3マナ支払い

であってるんでしょうかね?

ほんとマジック語難しい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索